加熱工程

多品種小ロット生産に適しています。
顧客ニーズに合わせて、小ロットで多様性のある商品ラインナップを生産できます。

少品種大ロット生産に適しています。
製品のラインナップを絞り、一度にまとめて連続的な生産が可能です。

豆次郎

バッチ式 / 中規模生産

絹ごし / 木綿豆腐、油揚げ用

【製品特徴】

  • たっぷりの低圧蒸気で短時間に煮炊きするので、風味豊かになります。
  • 独自の撹拌羽根により、むらなく炊きあがります。
  • オプションにより、無消泡生産にも対応可能です。
  • 半自動タイプ:水に浸した豆をスリ潰す機械(グラインダー)のホッパーへ大豆を手入れします。そして豆スリから煮るまでの工程を行います。
  • 全自動タイプ:浸した豆をポンプで送り自動で豆スリして煮るまで行います。
  • シングル・ダブル・トリプル釜など、カスタマイズ可能です。

能力表(参考)

処理能力は豆乳濃度、煮炊き温度・時間によって変化します。電気容量・寸法は仕様によって変化します。

釜サイズ レギュラー ラージ
タイプ シングル シングル ダブル トリプル
処理能力(有消泡) 48kg /H 78kg /H 180kg /H 270kg /H
処理能力(無消泡) 30kg /H 60kg /H 120kg /H 180kg /H
電気容量 4.6 KW 7.4 KW 9.7 KW 10.4 KW
寸法 WxDxH(mm) 1,800x1,000x2,650 2,500x1,200x3,200 2,500x1,200x3,200 4,500x1,200x3,200

スーパースチームライン M-II

連続式 / 大規模生産

絹ごし / 木綿豆腐、油揚げ用

【製品特徴】

  • 3種類の炊きに対応、蒸気を自動でコントロール可能。
  • 簡単操作!蒸気バルブを比例制御弁により自動開閉。
  • 比例制御弁無しのエコノミータイプもございます。
  • オプションにより無消泡生産対応も可能。

能力表(参考)

処理能力は、大豆の種類や加水量によって変化します。

消泡剤あり 消泡剤なし
型式 容量 生大豆 寸法 WxDxH(mm) 型式 容量 生大豆 寸法 WxDxH(mm)
M-II40 227L 240kg/h 2,500x1,150x2,600 M-II40N 249L 240kg/h 2,750x1,150x2,600
M-II50 249L 300kg/h 2,750x1,150x2,600 M-II50N 271L 300kg/h 3,000x1,150x2,600
M-II60 271L 360kg/h 3,000x1,150x2,600 M-II60N 293L 360kg/h 3,250x1,150x2,600

PAGE TOP